イイフタゴ絵日記

KADOKAWA『ウォーカープラス』連載
第11話「我が子の猫背の原因は『心』⁉【後編】」 が公開されました。
以前投稿した内容のリメイクになります。
ぜひご覧ください😊

こちらから読めます👈クリック
export1
export2
export3
export告知1

続きはこちらから👈クリック

また、今回が連載最終話になります!
昨年10月より読んでくださった皆様、
本当にありがとうございました!!💕✨✨

※漫画の内容はあくまで著者の経験に基づく体験談となります。描写の内容がすべての人に当てはまるものではないこと、著者の主観が含まれておりますことを予めご了承ください。気になる方は医師などに相談されることをおすすめします。


▼連載一覧▼

↓\ハイタッチからわが子を守れ!!✋/


\実話だからすごい😂景品はなんと…⁉🎁/


\事件か事故か😱制服店と対決…⁉👔/


\生まれた赤ちゃんの頭は超絶壁でした⛑👶/


\生後7ヶ月の赤ちゃんがコロナに😷💦/


\スカッと✨創作漫画!ラストはまさかの…?🏠/


export11
export12
export13
export14
export15
export16
17-1
export18
export19
export20

何が何でも「得だ」と言わせたいらしい(´_ゝ`)


出産一時金で損得を語れるほど、双子は簡単じゃないのよ…
というかあっという間に飛んでったわ💸💸💸

「双子は楽よ(年子よりも楽よの意)」というおばさんにはよく声をかけられましたが、「双子は得よ」と言われたのは初めてでした。
しかも金銭面で。
しかも児童館のスタッフ。
年配の方だったのですが、子育て中のママに寄り添う気配もなさそうだったので、しばらくこの児童館には寄りつきませんでした。半年後くらいに行ってみたら、そのスタッフはいなくなってたよ😅

多胎妊娠は出産リスクが高く、安定期もなかった。
張り止めの点滴を24時間付けたまま、2か月も入院生活を送った。
低体重で産んでしまって、我が子には申し訳ない気持ちだった。
次女コン子はGCUに入院したため、新生児期を一緒に過ごすことができなかった。
産後すぐ毎日、コン子が入院している大病院に母乳を届けに通った。
帝王切開の傷が痛むから、しばらくはタクシーで往復7,000円かけて通ったっけ…🚖
双子はおさがりができないから、抱っこ紐も哺乳瓶も服も、ぜーんぶ2つ揃えないとダメだった。

こういうことを知ってもらえたら、「得」だなんて言えないんじゃないかと思ったんですが…。
あのスタッフさん、私が同意しないのをみて、ぷみおさんに訴えにいってました☆(´_ゝ`)

ちなみに大きくなった今は、双子のメリットをたくさん感じてるよ!
双子でよかったと思ってるよー!!✨✨


▼連載一覧▼

↓\ハイタッチからわが子を守れ!!✋/


\実話だからすごい😂景品はなんと…⁉🎁/


\事件か事故か😱制服店と対決…⁉👔/


\生まれた赤ちゃんの頭は超絶壁でした⛑👶/


\生後7ヶ月の赤ちゃんがコロナに😷💦/


\スカッと✨創作漫画!ラストはまさかの…?🏠/

※このお話は実話にフィクションを加えて描いております。

🌟前回はこちら


31-1
32-1
33-1
34-1
35-1
36-1
37-1
38-1

今でしょ!?
と思うこと1か月が経過☆

双子とはあの日、「ひどいことする人がいるね。どんな嫌なことがあっても、誰かの作品をわざと傷つけたりするのはダメだよ」と話しました。
コン子は、まさかその『誰かの刃』が自分の作品に向けられたとは思いもしなかったようです。
誰か他の人の作品のことだと思っていたみたい。
(実際の傷も見てないので仕方ないかも)

コン子には学校からの書面が来たときか、学年末に作品が返却されたときに本当のことを話そうと思いました。
入学したばかりの今は、とにかく学校に慣れて楽しく過ごしてほしい…。


続きます。


▼連載一覧▼

↓\ハイタッチからわが子を守れ!!✋/


\実話だからすごい😂景品はなんと…⁉🎁/


\事件か事故か😱制服店と対決…⁉👔/


\生まれた赤ちゃんの頭は超絶壁でした⛑👶/


\生後7ヶ月の赤ちゃんがコロナに😷💦/


\スカッと✨創作漫画!ラストはまさかの…?🏠/

このページのトップヘ